2018/05/22
小林由美の経歴や夜のパン屋の名前は?店舗の場所や営業時間詳細

パン好きなら、美味しいパンを求めて何処へでも飛んで行きたい・・・
美味しいパンを求めて三千里です。
そして、美味しいパン屋さんは、日本全国に星の数ほどあります。
でも、夕方から、お店を開けるパン屋さんって、あまり聞いたことがないような?!
だって、パン屋さんって、朝メチャメチャ早く、夕方にはもう閉まってるイメージですよね。
そうなんです!
実は、夕方から営業しているパン屋さんがあるという情報を入手しました。
今回は、そのパン屋さんの女性オーナー小林由美さんや、店の名前、場所や営業時間などについて、調べて見ました。
夜のパン屋さんオーナー小林由美さんの経歴
パン屋の店主は、小林由美さん。
小林さんは、製菓学校卒業後、都内の製パン屋に就き8年経験を積み、その後ビアパブ勤務を経てこのお店をオープンさせました。
現在は、klee (クレー)という二人組のバンドのボーカルも務め、パン職人、ビアソムリエ、合唱団員として、活動されています。
こちらのお店の特徴は、夕方から行っても、会社帰りに寄っても焼きたてのパンが買える他、カウンターで、パンを食べながらビールも注文できるという、あまり見かけることがないパン屋さんかもしれません。
あくまでも、居酒屋や、飲み屋さんではなく、パン屋さんなのです。
小林さんの経歴には、ビアソムリエという資格があり、ビアパブ勤務を経験されています。
パンとビールのコラボは、今までにない斬新な発想かもしれません。
小林さんは
「仕事帰りの遅い時間でも、ビールと一緒に焼きたてのパンが楽しめるお店があっていいと思うんです」と話されています。
夜のパン屋さんの名前は?
小林さんが経営する、パン屋の名前は、
『good sleep baker』
優しい響きの店名ですね。
名前の由来は、「ここを訪れた人が、グッスリ眠れますように」というコンセプトを
持ってつけたそうです。
お店のロゴは、小林さんのバンド ”klee” のジャケットもお願いしている吉田大祐さんがデザインしました。
夜のオープンをイメージしたフクロウに、パンとビールをイメージする麦が添えられています。
とても、シンプルで可愛い!
夜のパン屋さんの店舗の場所や営業時間は?
『good sleep baker 』の場所は、東急世田谷線の小さな駅、松陰神社前です。
松陰神社前の駅からすぐの場所にある複合スペース、松陰PLATの1階です。
平日と土曜日は18:00〜25:00まで営業、日曜日は、15:00〜22:00、水曜日が閉店です。
【good sleep baker】
〒154−0017
東京都世田谷区世田谷4−13−20松蔭PLAT 1F-D
電話 050-7128-3201
営業時間 月〜土 18:00〜25:00(L.O・ドリンク24:30フード24:00)
日 15:00〜23:00(L.O・ドリンク22:30 フード22:00)
定休日 水曜日
夜のパン屋さんのお店の特徴
ビールが大好きな小林さんは、クラフトビールは常時3種類、パンとの相性を考慮した銘柄を、樽で3種類用意されます。
ちなみに、クラフトビールって??
クラフトビールとは、(英語:craft beer)は、英語で「職人技のビール」、「手作りのビール」などを意味する表現で、大手のビール会社が量産するビールと対比して用いられます。
最近では、若者の間で人気があるクラフトビールに大手ビール会社も参入を始めています。
キリンの「グランドキリン」シリーズはキリンを代表するクラフトビールです。
ですから、クラフトビールは、メーカーの規模の大小ではなく、大手メーカーが全国的に展開しているビールとはコンセプトが違うビールということです。
本日のメニューやビールの種類は、上記のようにお店のInstagramで確認することができます。
・店内にカウンターチェア12脚
小林さんは、
パンを買って帰るだけではなく、店内でゆっくりと食事も楽しんでもらいたい。
「私が食べたいと思うものを作っているだけ」と、
食事は、レバーペーストや、ラタトウイユなどメニューも豊富
冷たいラタトウイユ
パクチーベーコン
鶏とパクチーのサラダ
ベーコン・アスパラのタルティーヌ
マッサマンカレー
プレッツェル
焼き菓子
おつまみの食事とビールでお腹がいっぱいになり、せっかくの焼きたてパンにたどり着けなかったら、朝食用に買って帰る人も多いそうです。
お土産に、焼き菓子も用意してます。
まとめ
夕方、18:00からオープンするパン屋の店の名前は、「good sleep beker」
そのパン屋のオーナーは、Kleeというバンドのボーカルも務める小林由美さんという女性でした。
小林さんは、クラフトビールが好きで、ビールソムリエでもありました。
店舗がある場所は、東急世田谷線の松陰神社前の駅からすぐの松陰PLAT 1階
パン屋さんにはちょっと珍しい、お店の形態ですが、ビールを飲みながら、パンが食べれるのは、パン好き女子には、最高ですよね。
男性も、パン以外にも、がっつり頂ける食事もあるので、気軽に楽しめると思います。
そして、小林由美さんという、素敵な女性に出会って、頑張るパワーをもらいましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました。
関連記事 - Related Posts -
-
2018/05/30
-
毛塚千穂穂獣医師の経歴や年齢・水族館の名前は?【セブンルール】
-
2018/05/05
-
話題沸騰中タスカジの仕事革命に注目!家事シェアの特徴や仕組み!
-
2018/05/27
-
セブンルールで紹介された吉田恵美インテリアデザイナー!作品紹介
-
2018/05/28
-
情熱大陸で紹介された柴野大造ジェラート職人!お店や通販情報詳細
最新記事 - New Posts -
-
2020/12/06
-
「進撃の巨人」The Final Season!放送日時やキャスト・音楽詳細まとめ
-
2019/07/16
-
「恋の病と野郎組」キャストやストーリー・主題歌まとめ!ジャニーズJr.
-
2019/07/11
-
黒木華のくるくるパーマは本物かカツラどっち?ドラマ【凪のお暇】
-
2019/07/09
-
茅島みずきプロフィール!本名や身長を調査【ポカリCM動画有】